小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
1.赤ちゃんの泣き
2.コリックと夜泣き
3.睡眠(赤ちゃんの昼、夜の逆転)
4.赤ちゃんの授乳(生後1ヶ月と3ヶ月の哺乳)
5.赤ちゃんの授乳(欲しがるときに欲しがるだけ)
6.赤ちゃんの授乳(飲みすぎ、飲まない)
7.母乳が一番(栄養素としての母乳)
8.母乳が一番(免疫学的な面)
9.母乳と人工乳
10.母乳哺育のポイント
11.母乳と環境ホルモン
12.母乳とくすり1
13.母乳とくすり2
14.母乳とタバコ
15.母乳と嗜好品(アルコール)
16.母乳と嗜好品(カフェイン)
17.おしゃぶり1
18.おしゃぶり2
19.赤ちゃんのよだれ
20.赤ちゃんの笑いと夢
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る
小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
21.見える・見る1
22.見える・見る2
23.あおむけ寝とうつぶせ寝
24.赤ちゃんの突然死
25.おんぶと抱っこ
26.はえば立て1
27.はえば立て2 ハイハイ
28.はえば立て3 ずりばい赤ちゃん
29.はえば立て4 歩く
30.発達のマイルストーン1
31.発達のマイルストーン2
32.言葉の発達①
33.言葉の発達②語りかけ
34.言葉の発達③
35.言語の発達④テレビの影響
36.子どもの利き手①
37.子どもの利き手②左利き
38.赤ちゃんのくせ①
39.赤ちゃんのくせ②
40.子どものくせ③
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る
小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
41.子どものくせ④チック
42.赤ちゃんのハゲ
43.赤ちゃんの頭がいびつ
44.ゆさぶられっこ症候群
45.こどもの発熱
46.こどもの微熱
47.ちえ熱って?
48.子どもの低体温(1)
49.子どもの低体温(2)
50.はじめての発熱
51.子どものひきつけ(1)熱性けいれん
52.子どものひきつけ(2)
53.子どもの睡眠(1)
54.子どもの睡眠(2)3歳児の睡眠
55.子どもの睡眠(3)寝ない子は太る(寝る子は太らない)
56.子どもの体格の評価
57.太りすぎやせすぎに2極化する子どもたち
58.子どものやせ
59.学童期のやせ、やせ願望
60.子どもの肥満(1)乳児の肥満は大丈夫?
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る
小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
61.子どもの肥満(2)
62.子どもの肥満(3)小児メタボリック症候群
63.低身長①
64.低身長②
65.子供の事故①窒息
66.子どもの事故②誤飲
67.子どもの事故③誤嚥(ゴエン)
68.子どもの事故④浴槽での溺水
69.子どもの予防接種(BCG)
70.子どもの予防接種(ポリオワクチン その①)
71.子どもの予防接種 (ポリオワクチン その②)
72.子どもの予防接種 三種混合ワクチン(DPT)その①
73.子どもの予防接種 三種混合ワクチン(DPT)その②
74.子どもの予防接種 2種混合ワクチン(DT)
75.子どもの予防接種 麻疹・風疹(MR)ワクチン その①
76.子どもの予防接種 麻疹・風疹(MR)ワクチン その②
77.子どもの予防接種 麻疹・風疹(MR)ワクチン その③
78.子どもの予防接種 麻疹・風疹(MR)ワクチン その④
79.子どもの予防接種 水痘ワクチン
80.子どもの予防接種 おたふくかぜワクチン①
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る
小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
81.子どもの予防接種 おたふくかぜワクチン② 恐いムンプス難聴
82.子どもの予防接種 ヒブワクチン①
83.子どもの予防接種 ヒブワクチン②
84.子どもの予防接種 ヒブワクチン③
85.子どもの予防接種 小児用肺炎球菌ワクチン①
86.子どもの予防接種 小児用肺炎球菌ワクチン②
87.子どもの予防接種 子宮頸がんワクチン①
88.子どもの予防接種 子宮頸がんワクチン②
89.子どもの予防接種 B型肝炎ワクチン①
90.子どもの予防接種 B型肝炎ワクチン②
91.子どもの予防接種 B型肝炎ワクチン③
92.子どもの予防接種 ロタウィルスワクチン①
93.子どもの予防接種 ロタウィルスワクチン②
94.不活化ポリオワクチン(IPV)
95.インフルエンザワクチン①
96.インフルエンザワクチン②
97.インフルエンザワクチン③
98.接種スケジュール
99.ワクチンの医療経済効果
100.将来の展望
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る
小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
101.おねしょ①
102.おねしょ②
103.おねしょ③
104.子どものアレルギー① アレルギーと遺伝
105.子どものアレルギー② 赤ちゃんのミルクアレルギー
106.子どものアレルギー③ 食物アレルギーの原因食物
107.子どものアレルギー④ アトピー性皮膚炎と食物アレルギー
108.子どものアレルギー⑤ アトピーの発症予防
109.子どものアレルギー⑥ 学童期以降の食物アレルギー
110.子どものアレルギー⑦ 気管支喘息~その①
111.子どものアレルギー⑧ 気管支喘息~その②
112.子どものアレルギー⑨ 住居におけるアレルギー対策
113.子どものアレルギー⑩ ペットとアレルギー①
114.子どものアレルギー⑪ ペットとアレルギー②
115.ワクチンの効果 ヒブと肺炎球菌ワクチン
116.母子感染 サイトメガロウィルス感染症①
117.母子感染 サイトメガロウイルス感染症②
118.母子感染 トキソプラズマ症
119.母子感染 母子感染の予防
120.冬に流行する感染症 インフルエンザ①
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る
小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
121.冬に流行する感染症 インフルエンザ② 異常行動について
122.冬に流行する感染症 インフルエンザ③ インフルエンザ脳症
123.冬に流行する感染症 インフルエンザ④ 要点
124.冬に流行する感染症 RSウイルス感染症
125.冬に流行する感染症 ロタウイルス胃腸炎
126.冬に流行する感染症 ノロウイルスによる胃腸炎
127.夏に多い感染症 ①夏かぜ
128.夏に多い感染症 ②エンテロウイルス感染症
129.夏に多い感染症 ③プール熱
130.溶連菌感染症
131.溶連菌感染症のギモン
132.子どもの長引く咳①
133.子どもの長引く咳②
134.赤ちゃんの切れ痔、見張りイボ
135.日本脳炎ワクチン その①日本脳炎とは
136.日本脳炎ワクチン その②
137.乳幼児のくる病
138.くる病発症の3つの要因
139.子どもの便秘その①
140.子どもの便秘その②
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る
小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
141.小児のマイコプラズマ肺炎①
142.小児のマイコプラズマ肺炎②
143.小児のマイコプラズマ肺炎③マイコプラズマ感染の特異性
144.学校心臓病検診
145.児童、生徒の突然死
146.学校検尿
147.三歳児検尿
148.でべそ
149.乳児期の貧血
150.ワクチンギャップの解消①
151.ワクチンギャップの解消と今後の展望②
152.小児の細菌性腸炎「血便」 その①
153.小児の細菌性腸炎「血便」 その②
154.小児の受動喫煙 その①
155.小児の受動喫煙 その②受動喫煙と子どもの病気
156.小児の受動喫煙 その③ タバコと微小粒子物質(PM2.5)
157.乳児3、4か月健診
158.6か月健診
159.9、10か月健診
160.1歳6か月健診
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る
小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
161.9か月、1歳6か月健診(図によるチェック)
162.3歳児健診
163.5歳児健診 (年中さん健康相談)
164.おたふくかぜ(ムンブス)による難聴
165.おたふくかぜワクチンによるムンプス難聴の予防
166.新生児聴覚スクリーニング検査
167.乳児用液体ミルク(その①)
168.乳児用液体ミルク(その②)
169.小児とピロリ菌(その①)
170.小児とピロリ菌(その②)ピロリ菌検診
171.病児保育 その①
172.病児保育 その②
173.食物アレルギーを予防するために その①
174.食物アレルギーを予防するために その②
175.子どもの気になる病気その① PFAPA症候群
176.子どもの気になる病気その② エンテロウイルスD68型
177.子どもの気になる病気その③ 蚊(カ)による感染症
178.子どもの気になる病気その④ マダニによる感染症
179.子どもの気になる病気その⑤ ヒトメタニューモウィルス感染症
180.子どもの気になる病気その⑥ ヒトパレコウィルス感染症
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る
小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
181.子どもの気になる病気その⑦ 増加する梅毒と先天梅毒
182.子どもの気になる病気その⑧ 百日咳(1)
183.子どもの気になる病気その⑧ 百日咳(2)
184.子どもの気になる病気その⑧ 百日咳(3)
185.子どもの気になる病気その⑨ アナフィラキシー(1)
186.子どもの気になる病気その⑨ アナフィラキシー(2)
187.ロタウイルスワクチン
188.こどもとスマホその① 子どもとインターネット環境
189.こどもとスマホその② 『スマホ育児』は大丈夫?
190.こどもとスマホその② 『スマホ育児』は大丈夫?後編
191.こどもとスマホその③ 子どもにスマホを与える時
192.こどもとスマホその④ スマホと睡眠障害(前編)
193.こどもとスマホその④ スマホと睡眠障害(後編)
194.こどもとスマホその⑤ スマホと学力
195.こどもとスマホその⑥ スマホと脳機能
196.こどもとスマホその⑦ スマホと体力
197.こどもとスマホその⑧ スマホと視力
198.こどもとスマホその⑨ コミュニケーション能力
199.こどもとスマホその⑩ ネットゲーム依存
200.こどもとスマホその⑪ ネットゲーム依存
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る
小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
201.子宮頸がんワクチン その①
202.子宮頸がんワクチン その②ワクチンの安全性
203.子宮頸がんワクチン その③効果
204.子宮頸がんワクチン その④接種再開に向けて
205.子どもとコロナ その①
206.子どもとコロナ その②
207.子どもとコロナ その③
208.子どもとコロナ その④子どもコロナの感染経路
209.子どもとコロナ その⑤5~11歳の新型コロナウイルスワクチン
210.子どもとコロナ その⑥子どもはかかりにくい?
211.子どもとコロナ その⑦子どもの重症例
212.子どもとコロナ その⑧子どもとマスク(1)
213.子どもとコロナ その⑨子どもとマスク(2)
214.子どもとコロナ その⑩子どもの感染が急増
215.子どもとコロナ その⑪保育施設、小中学校の対応
216.子どもとコロナ その⑫子どもの接種、まだ3割
217.子どもとコロナ その⑬5~11歳のコロナワクチンの最近の知見
218.子どもとコロナ その⑭感染状況に関する最近の知見
219.子どもとコロナ その⑮ 20歳未満の死亡例
220.子どもとコロナ その⑯ 生後6ヶ月以上5歳未満の 新型コロナウイルスワクチン
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る
小児科医師が書いた子育てのアドバイス
前へ
コラムトップ
次へ
コラム全て
221.小児感染症の登園と登校制限 その①
222.小児感染症の登園と登校制限 その②
前へ
コラムトップ
次へ
Copyright © 2024 北見市 小児科 秋山こどもクリニック
小児科HOMEへ戻る